バレンタインカップ 結果

去る2月13日(土)〜14日(日)、ダイドードリンコアイスアリーナにてSt.Valentine on Iceが開催されました。本部門からは17名の選手が出場いたしました。以下、各部門の戦績を掲載いたします。

○女子初級クラス(6名エントリー)

小泉梓(文2)第2位 7.71点

石黒利奈(法1)第3位 7.14点

○男子1級クラス(2名エントリーうち1名棄権)

大西理久(経2)第1位 10.73点

○女子2級クラス(15名エントリー)

壷井茉貴(薬4)第1位 19.94点

○女子3級クラス(16名エントリー)

石井愛実(看2)第6位 34.96点

大谷真由(法4)第9位 31.91点

○男子3級クラス(2名エントリー)

佐藤優人(法4)第1位 34.86点

○女子4級クラス(8名エントリー)

岡本愛美(総4)第1位 50.66点

○女子5級クラス(15名エントリー)

土屋有葵(経4)第1位 54.45点

木下あかり(法1)第3位 50.78点

水野明保(環3)第9位 45.67点

○男子5,6級クラス(4名エントリー)

田村周彦(法2)第2位 63.11点

○女子6級クラス(19名エントリー)

花城桜子(法4)第2位 62.80点

湯浅加彩(総3)第11位 55.43点

猪川乃絵瑠(経4)第13位 51.92点

大黒美奈(商1)第17位 48.93点

○女子7,8級クラス(10名エントリーうち2名棄権)

小堀瑛美(環4)第4位 44.22点

以上の結果となりました。

また、エキシビションには、本部門から8名の選手が出場いたしました。

○エキシビション 猪川乃絵瑠(経4) 大谷真由(法4) 岡本愛美(総4) 小堀瑛美(環4) 佐藤優人(法4) 土屋有葵(経4) 壷井茉貴(薬4) 花城桜子(法4)

本大会が4年生の引退試合となりました。競技会に加えて引退生はエキシビジョンに出場し、演技を披露しました。

幹部が交代し、これから新たな気持ちで練習に励んでまいりますので、引き続きご声援の程宜しくお願いいたします。

バレンタインカップ お知らせ

来たる2月13日(土)及び14日(日)、ダイドードリンコアイスアリーナ(東京都東伏見)にて、St.Valentine On Iceが開催されます。

本試合は、競技会の後に4年生のみが出場できるエキシビジョンが行われます。

競技会には、本部門から以下17名の選手が出場いたします。

◯初級女子クラス
小泉梓(文2)
石黒利奈(法1)

◯初,1級男子クラス
大西理久(経2)

◯2級女子クラス
壷井茉貴(薬4)

◯3級女子クラス
大谷真由(法4)
石井愛実(看2)

◯4級女子クラス
岡本愛美(総4)

◯3,4級男子クラス
佐藤優人(法4)

◯5級女子クラス
土屋有葵(経4)
水野明保(環3)
木下あかり(法1)

◯6級女子クラス
猪川乃絵瑠(経4)
花城桜子(法4)
湯浅加彩(総3)
大黒美奈(商1)

◯5,6級男子クラス
田村周彦(法2)

◯7級女子クラス
小堀瑛美(環4)

14日(日)に開催されるエキシビションには、本部門から以下8名の選手が出場いたします。

猪川乃絵瑠(経4)
大谷真由(法4)
岡本愛美(総4)
小堀瑛美(環4)
佐藤優人(法4)
土屋有葵(経4)
壷井茉貴(薬4)
花城桜子(法4)


新型コロナウイルス感染拡大防止のため、本大会は無観客試合として開催されます。
日々の練習の成果を発揮できるよう、精一杯演技いたしますので、ご声援の程をよろしくお願いいたします。

国体 結果

去る1月27日(水)から30日(土)、日本ガイシアリーナアイスリンク(愛知県名古屋市)にて第76回国民体育大会冬季大会が開催されました。本部門からは1名の選手が出場いたしました。
以下、結果でございます。

○成年女子(30名エントリー)
小堀瑛美(環4)
ショートプログラム第26位 31.81点

部員一同、次の試合に向けて努力してまいります。これからもご声援のほどをよろしくお願いいたします。

国体 滑走順

本日1月27日(水)から30日(土)、日本ガイシアリーナアイスリンク(愛知県名古屋市)にて、第76回国民体育大会冬季大会が開催されます。

本部門からは、1名の選手が出場いたします。

以下、タイムスケジュールと滑走順でございます。

○成年女子ショートプログラム(30名エントリー)

1月29日(金) (10:40~14:05)

小堀瑛美(環4)第1番滑走(第1グループ1番滑走)

○成年女子フリースケーティング

1月30日(金)(8:45~12:10)

ショートプログラム上位(24位)の選手が30日(金)に行われるフリースケーティングにて、演技することができます。

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、本大会は無観客試合として開催されます。

会場での応援はできませんが、ライブ配信により演技を視聴することができます。

詳細は以下のURLをご参照ください。

https://japangamestv.japan-sports.or.jp/winter2021/Channel?ch=120192

日々の練習の成果を発揮できるよう、精一杯演技いたしますので、ご声援の程をよろしくお願いいたします。

交流戦 結果

去る1月17日(日)、東大和スケートセンターにて第13回関東学生秋季フィギュアスケート交流戦が開催されました。本部門から11名の選手が出場いたしました。以下、結果でございます。

○女子2級クラス(7名エントリー)
齊藤ちひろ(文4)第1位 17.05点
壷井茉貴(薬4)第2位 16.97点

○女子3級クラス(12名エントリー)
大谷真由(法4)第1位 35.95点

○男子3,4級クラス(2名エントリー)
佐藤優人(法4)第1位 37.08点

○女子4級クラス(8名エントリー)
岡本愛美(総4)第1位 44.66点

○女子5級クラス(11名エントリーうち2人棄権)
土屋有葵(経4)第1位 53.57点
水野明保(環3)第2位 50.75点
新田陽奈子(文4)第7位 36.46点

○女子6級クラス(16名エントリー)
花城桜子(法4)第3位 56.90点
湯浅加彩(総3)第10位 51.16点
猪川乃絵瑠(経4)第11位 50.80点


部員一同、次の試合に向けて努力してまいります。これからもご声援のほどをよろしくお願いいたします。

第13回秋季交流戦 お知らせ

来たる1月17日(日)、東大和スケートセンターにて第13回関東学生秋季フィギュアスケート交流戦が開催されます。

本試合はコロナウイルスの影響により無観客での開催となっております。また、出場選手は人数制限のため4年生と準3級以上の3年生のみとなっております。

本部門からは、11名が出場いたします。

○女子6級クラス

猪川乃絵瑠(経4)

花城桜子(法4)

湯浅加彩(総3)

○女子5級クラス

土屋有葵(経4)

新田陽奈子(文4)

水野明保(環3)

○女子4級クラス

岡本愛美(総4)

○女子3級クラス

大谷真由(法4)

○女子2級クラス

齊藤ちひろ(文4)

壷井茉貴(薬4)

○男子3,4級クラス

佐藤優人(法4)

本大会が部活動として出場する今シーズンの初戦となります。部員一同、練習の成果を発揮できるよう、精一杯努めてまいります。

また、本年度は慶應義塾大学が主幹事として運営を行います。

ご声援の程をよろしくお願いいたします。

遠征練習 終了報告

去る12月18日から12月21日まで4日間、群馬県高崎市のニューサンピアにて遠征練習を行いました。無事終了いたしましたことをご報告させていただきます。

今回の遠征練習では、試合に向けて部員それぞれが目標を掲げ、氷上練習、陸上練習、さらにはダンストレーニングを行いました。また、グループに分かれ、それぞれの遠征練習全体の目標、遠征練習中行われた発表会の目標と改善点、そして1日の目標などをZoomにて共有し、相互にアドバイスをする時間も設けることで、より充実した練習を行うことができました。

現地に足をお運びくださったOB・OGの皆様、ありがとうございました。皆様からいただいた貴重なアドバイスを忘れることなく日々練習に励んでまいります。これからも変わらぬご支援ご鞭撻のほどをお願い申し上げます。

インカレ代替試合中止のお知らせ

第93回日本学生氷上競技選手権大会の代替大会として1月8日から10日にかけて開催予定でした、2020日本学生フィギュアスケートフリースケーティング競技会の中止が日本学生氷上競技連盟から発表されましたことをご報告させていただきます。

次回の試合は1月17日に開催される予定であります、関東学生秋季フィギュアスケート交流戦になります。部員一同日々の練習を積み、成果を発揮できるよう精進してまいります。引き続きご指導、ご声援のほどをよろしくお願いいたします。

国体予選 結果

国体予選 結果
去る12月5日(土)から6日(日)兵庫県尼崎市尼崎スポーツの森にて第76回国民体育大会冬季大会フィギュア競技予選会が開催されました。

以下、結果でございます。

○成年女子(36名エントリー)
小堀瑛美(環4) 第7位 86.31点
花城桜子(法4) 第19位 63.73点
湯浅加彩(総3) 第35位 49.89点

本大会の結果により、小堀瑛美(環4)は予選を通過し、2021年1月27日(水)から30日(土)に愛知県名古屋市にて開催されます、第76回国民体育大会冬季大会スケート競技会に出場する予定です。

部員一同、日々練習を積み、成果を発揮できるよう精進してまいります。引き続きご指導、ご声援のほどをよろしくお願いいたします。

国体予選 お知らせ

来る12月5日(土)~12月6日(日)に兵庫県尼崎市尼崎スポーツの森にて開催されます、第76回国民体育大会冬季大会フィギュア競技予選会の出場選手についてお知らせいたします。

本部門からは、小堀瑛美(環4)が千葉県代表、花城桜子(法4)が沖縄県代表、湯浅加彩(総3)が奈良県代表として出場いたします。

本年度はコロナウイルスの影響により、無観客試合として開催されます。1月に行われます、国民体育大会本大会に出場できるよう努力してまいります。

部員一同、日々練習を積み、成果を発揮できるよう精進してまいります。引き続きご指導、ご声援のほどよろしくお願いいたします。